|
![]() ![]() アロマサロン ブログランキングへ おはようございます。 お目覚めはいかがですか? 夜勤明けの方は、お仕事お疲れ様でした。 昨日は、お彼岸。皆様 ご先祖様のご供養にはいかれましたか? 春のお彼岸は、新しい季節である春を迎えたことをご先祖様と共に喜ぶ日。 そんな位置づけでお墓参りに行くのですが、昨日は、ものすごく寒くて・・・・・。 どんよりしたかと思うと晴れて来たり、ちょっと落ち着きのないお天気でした。 日々の暮らしに追われて慌ただしく生きているとこの世に自分がどうして存在しているのかを忘れてしまいがちですよね。 数限りないご先祖様との繋がりの結果。 自分と言う存在が命を授かり生かされている。 「このことを忘れてはいけませんよ!」 と季節の変わり目にこうしてお墓参りに行く機会を神様が作ってくれたんだと私は理解しております。 今、自分本位で人やご先祖様に感謝の気持ちが薄れている人ってとっても多いです。 身勝手な犯罪が増えたり、意味もなく人を妬んだり・・・・。 特別な信仰を持たない人が多い民族である日本人は、せめてご先祖様への供養や見守られていることへの感謝の気持ちは生涯持ち続けなければいけないことだと私は思っております。 私は親孝行らしい親孝行は何一つしてきませんでした。そう娘のままって感じで甘えておりました。 それなのに生み育ててくれた両親は、ダメな私を時に叱咤激励してくれながら無条件に愛してくれました。 このことへの感謝を伝えに私は月に1度は必ずお墓参りに行っております。 それを親孝行ですね。と言われると恥ずかしい限り。何も二人の愛に応えられなかった私のせめてもの償いって感じなんですよねえ。 お墓参りに行くと不思議に私が癒され心が落ち着きます。 墓石をピカピカに磨き、お花をお供えしてお線香に火を付け手を合わせて拝むと天国に行っても尚私を見守ってくれている両親の愛を感じます。 本当に本当にありがたい存在です。 パパ ママ ありがとう。私はあなた達のおかげで幸せに今を生きております。 今日は 午前中鵠沼マダムのA様 午後2時半から西鎌倉のキャリア女子のK様 そして今日は更に17時から小田原マダムのH様がご来店。 ラストは夜8時ぐらいになりそうです。 年度末多様なスケジュールの調整がありますができる限り対応をしながら山内 自分もしっかり楽しんでおりますのでご心配なく! 皆様にとって今日も素敵な1日になりますように心よりお祈り申し上げます。 かけがえのない今日に感謝して心と体が喜ぶ1日をお過ごし下さいませ。 七里ガ浜より愛を込めて! ■
[PR]
by hamanosachi
| 2014-03-22 08:10
| ふと思うこと
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||